世界遺産 白神山地の麓 秋田県藤里町を元気にするため、様々な活動を行っています。
私たちは、白神山地の麓、藤里町の自然を守り、自然の恵みを育て、人と助け合うことを目的とした活動をしています。 ふじさと元気塾

主な活動

●藤沢市などと交流を継続して交流人口の増加を目指す。
●首都圏などのサポーター会員と連携地域に課題の解決に努める。
●県内のNPO法人や企業と連携して活動の幅を広げ、自立していく。
●移住、定住など行政と連携して協働事業を行う。
●町民が元気になるような音楽イベントなどを行う。
●観光資源(棚田、ホタルなど)を生かして活性化を図る。
●農泊事業を通じて農家民宿、農家レストラン、加工品づくりなど持続可能なビジネスを展開し地域の活性化に努める。
●ニンニク栽培と加工品づくり、木工品づくりで収入を増やす。
●木の駅の運営を行う。
●イワナの養殖を行う。

会員募集

NPO法人ふじさと元気塾では、賛助会員になっていただける方や、趣旨に賛同して寄付金を出していただける方を募集しています。私たちの活動を支えるために、よろしくお願いいたします。

法人概要

名   称特定非営利活動法人 ふじさと元気塾
創   設2010年10月1日
会   員16人 サポーター会員22人
理 事 長藤原 弘章

助成金、補助金等

2011年 1月 スギッチファンド助成金
2012年 4月 2011年度トヨタ財団地域社会プログラム助成金
10月27日 藤沢市鵠沼海岸商店街振興組合とNPO法人ふじさと元気塾が災害時協力協定締結
12月16日 秋田県高齢者等要援護者支え合い体制検証事業業務委託
2015年 3月31日~秋田型地域支援システムモデル事業
7月~藤里町空き家バンクづくり調査事業
2016年 4月1日~東北電力地域づくり支援制度「まちづくり元気塾」支援採択
6月~藤里町移住定住支援業務委託事業
10月~藤里おためし暮らしツアー(職体験版)実施業務委託事業
2017年 4月~藤里町移住定住支援業務委託事業
4月~秋田県共同募金会助成事業
7月~藤里おためし暮らしツアー(職体験版)実施業務委託事業
8月~農林水産省農泊推進対策事業
10月21日 秋田県共同募金会助成事業シンポジウム(総合開発センター)
12月9日・10日 鵠沼海岸商店街歳末セールで販売、藤里町・白神山地を含めてPR
2018年 2月10日・11日 粕毛地区雪まつり(岩手県花巻市東和町住民、ARCのメンバーなど参加)
〒018-3201 秋田県山本郡藤里町藤琴字藤琴52「ねまるベース」
TEL・FAX 0185-74-6102 E-Mail info@fujisato.info
Copyright ©2018 Fujisato Genkijuku All Rights Reserved.